平成25年度山形県災害対策本部事務局図上訓練
2014年2月18日
平成25年度山形県災害対策本部事務局図上訓練に参加
大規模災害などの発生に備え、県における大規模災害発生時の活動体制の検証、
県職員の災害対応能力の向上を図る事と、各関係機関連絡員との連携強化を図るため、
図上訓練が、平成26年2月13日(木)13時より山形県庁2階講堂、山形県庁3階
災害対策室で実施されました。
訓練内容は、新潟県佐渡市北方を震源とするマグニチュード8.5の大地震が発生し、
庄内の一部で震度7を観測、津波による甚大な被害がでているという想定で行われた。
参加者は、県職員に加え自衛隊、県警など約90名が参加しました。
(公社)山形県トラック協会からは、業務部 高橋、木原、2名が参加。
連携内容 *一時集積配分拠点施設の運営体制確立に関する調整
*支援物資の輸送、供給に関する調整
