お知らせ

ご迷惑をお掛けしております。
現在、令和3年度助成事業ご案内の概要冊子及びホームページ掲載の準備を行っておりますので、しばらくお待ちいただきます様お願い申し上げます。

尚、今年度も若干助成事業に変更がありますので、変更についてお知らせ致します。
東京2020オリンピック聖火リレー山形県実行委員会より交通規制について、周知依頼がございましたのでお知らせいたします。

詳細につきましては、下記よりご確認下さい。
【天童市からのお知らせ】天童市久野本アンダーパス舗装工事に関わる終日通行止め交通規制の実施について

規制期間:令和3年6月上旬から令和4年3月下旬まで(予定)

規制内容:車道終日通行止め

(工事場所など詳細はこちらをご確認下さい。)
山形県警察本部より交通安全啓発のお知らせがありましたので、資料を添付致しま
す。
ご確認と周知徹底のほどよろしくお願いいたします。
高さ4.1メートルの自動車が通行可能な道路の追加について(お知らせ)
山形県より、新型コロナウイルス感染症の感染防止の取組みについて協力依頼がございましたのでお知らせ致します。
「金融機関との資金繰りに係る相談について」国土交通省より周知の協力依頼がございましたのでお知らせ致します。
新型コロナウイルスの感染防止対策につきまして国土交通省より、営業所等における感染拡大の防止のための対策について、別添のとおり周知依頼がございましたのでお知らせ致します。

詳細につきましては、こちらからご確認下さい。
融雪出水期における防災態勢の強化について

「降積雪期における輸送の安全確保の徹底について」の趣旨を踏まえ、大雪に対する安全確保に取り組んでいただいているところですが、今後、融雪出水期を迎えるにあたり、気温上昇に伴う雪崩及び落雪の発生や、大雪後の融雪に伴う出水による河川の氾濫及び土砂災害によって被害が発生するおそれがあること等から、中央防災会議会長(内閣総理大臣)より、別添のとおり「融雪出水期における防災態勢の強化について」通知がありましたのでお知らせいたします。
標記の件について、東北運輸局山形運輸支局長より周知依頼ございましたのでお知らせいたします。

【詳細につきましては、こちらをご覧ください。】
先日、1月9日~11日の北陸道で滞留車両発生事案を踏まえNEXCO中日本では、1月29日(金)~30日(土)にかけて、強い冬型の気圧配置による大雪のため、下記の高速道路区間で、通行止めの予告をしております。

つきましては、冬道の走行対策として、雪道で冬用タイヤを使用する場合は使用限度を確認することに加え、タイヤチェーンの携行並びに異常気象時における措置を講ずるなど、周知徹底をお願い致します。

【通行止め予告区間】
 ・北陸道  長浜IC~朝日IC
 ・東海北陸道 美並IC~郡上八幡IC 飛騨清見IC~小矢部砺波JCT

 詳細につきましては、下記をご覧ください。
経済産業省 東北経済産業局より『省エネルギーオンラインセミナー』開催のご案内がございましたのでお知らせいたします。

省エネは環境問題にとどまらず、コスト削減による経営課題解決のためにも、その重要性が高まっております。
更なる省エネルギー推進の参考としてお申込み下さい。
標記について、全日本トラック協会を通じ茨城県トラック協会より、下記盗難車両の捜査協力の依頼がありましたのでご協力よろしくお願い致します。
情報がありましたら、茨城県トラック協会までご一報お願い致します。
25日に山形県鶴岡市の養豚場で家畜伝染病「豚熱(CSF)」の感染が発生したことを受け、26日に庄内家畜保健衛生所より長靴や防護服等の家畜防疫資材の緊急物資輸送の依頼がございました。

山形県トラック協会は、緊急輸送対策本部を設置し県内事業所に対して緊急物資輸送の車両提供を依頼、山形県トラック総合会館防災・研修センターの備蓄倉庫から庄内に家畜防疫資材を緊急輸送しました。
標記の件について、今般、関越自動車道などにおいて、多数の車両が立ち往生する事態が発生いたしました。

これにより、今般、国土交通省自動車局安全政策課長より、「降積雪期における輸送の安全確保の徹底について(再周知)」の事務連絡が発出されましたので、降積雪期における輸送の安全確保に万全を期すよう、改めて徹底に努めていただきますようお願い致します。
厚生労働省委託事業「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業」

~トラックドライバーになるための運転免許取得支援プログラムについて~
標記につきまして、山形運輸支局長より通達がありましたので、添付資料ご確認の上、ご実施いただく

ようお願い申し上げます。
中小企業事業主の皆様へ

             新型コロナウイルス感染症対策休業支援金・給付金に関する
             労働者への周知及び労働者本人の申請への協力要請について
                   ~厚生労働省からのお願い~
本年7月に全ト協からの通知で、下記の事業について9月30日までに導入したものを対象とし、10月以降の導入については助成事業が休止される旨のお知らせをいたしました。

1.衝突被害軽減ブレーキ装置導入促進助成事業
2.安全装置等導入促進助成事業
3.血圧計導入促進助成事業
4.天然ガス自動車用燃料供給施設等助成事業
高速道路の片側交互通行規制のお知らせ

1.規制箇所 東北中央自動車道(米沢北IC~南陽高畠IC)

2.規制内容 片側交互通行規制

3.規制日時 令和2年11月9日(月)~11月18日(水)
       各日午前9時から午後4時まで ※土日除く

4.待ち時間 最大15分

詳細につきましては、下記よりご確認下さい。
国土交通省では、自動車運送事業における交通事故防止の観点から、先進安全自動車(ASV)や運行管理の高度化に資する機器の導入等の取組を支援するため、要件を満たした事業者に対して自動車事故対策費補助金を交付する事故防止対策支援推進事業を実施しており、今般、その補助金の申請受付が以下のとおり開始されましたのでお知らせ致します。
標記につきまして、山形県警察本部より交通安全啓発のお知らせがありましたので、資料を添付致しま
す。
ご確認と周知徹底のほどよろしくお願いいたします。
「やまがた絆の森2020」のラジオ放送について

トラックの森における活動について、FM山形より取材がございました。

熊澤会長がご出演しております。

インタービュー内容は、
「山形県トラック協会」について
「絆の森づくり」に参加した理由
「絆の森づくり」に参加しての実感
「絆の森づくり」に参加して企業として得たもの?
これからの「山形の森」とどう付き合ってきたか?
などです。

放送日時:10月2日(金)11:30~11:45

ラジオ放送局:FM山形

ぜひお聴きください‼
表題につきまして、山形県警察本部より注意喚起のお知らせがありました。
添付資料のご確認をお願いいたします。
国土交通省自動車局安全政策課長より、事業用自動車事故調査委員会が公表した「事業用自動車事故調査報告書」について、通知がありました。

つきましては、今後同種の事故を未然に防止するため、本趣旨をご理解のうえ再発防止に積極的に取り組まれ、輸送の安全に万全を期すようお願い申し上げます。
また、併せて、同委員会の発足から令和元年7月までに議決された37件についての事故全体の分析や事故の類型化を行うとともに、再発防止策の提言内容等について検証が行われ、これまでの事故要因の傾向や再発防止策が示されるとともに、同委員会の今後の方向性など5年間の総括についても公表されましたので、関係者への周知をお願いいたします。


詳細につきましては、下記リンク先(全ト協HP)をご参照ください。
『働きやすい職場認証制度』のウェブセミナー開催のお知らせ

一般財団法人日本海事協会より、「働きやすい職場認証制度」のウェブセミナー開催について
別添のとおり周知等の協力依頼がございましたのでお知らせいたします。

1.「働きやすい職場認証制度」のウェブセミナー
(1)申込期日 令和2年9月11日(金)17:00迄

(2)開催期日 令和2年9月8日(火)13:30~15:30
        令和2年9月10日(木)13:30~15:30
        令和2年9月14日(月)13:30~15:30
        【計3回】

(3)申込方法 「働きやすい認証制度」ウェブサイトのセミナー申込み画面から

【詳細につきましては、下記をご覧ください。】
トラックドライバーになろう!(山形県内の求人情報)
日常点検徹底中
非会員事業所の皆様へ

山形県道路情報

map bbs

山形県内の道路規制や道路工事状況などが確認出来ます。

こちら

業務のご案内パンフレット

パンフレット

業務のご案内パンフレットをデジタルブックにてご覧いただけます。

入会申込書

※右クリック「対象をファイルに保存」でダウンロードできます。